セントレアで飛行機に乗るときは、30分前でギリギリだ!

国内線

中部国際空港セントレア。国内線で旅行に行く際、ギリギリの時間は30分前。名鉄の中部国際空港駅に30分前に到着できないとアウトの可能性が高くなります。

受託荷物があったり、搭乗券を発行していると、30分では間に合わない可能性も。余裕を持って移動したほうがいいですね。

中部国際空港駅→空港チェックインカウンター ※3分

名鉄で中部国際空港駅に到着、駅は空港のアクセスプラザにつながっています。とにかく早く行きたい方は、車両前方の席を選びましょう。先頭車両(運転手さんがいる方)が改札に近いので、1~2分の時間短縮ができます。

改札を出て右方向「国内線出発」の看板を目指しましょう。

空港チェックインカウンター→保安検査場 ※2分

動く歩道で斜面を登っていくと、右側に国内線のチェックインカウンターがあります。航空会社ごとにカウンタが違うので要注意。特にエアアジア、ジェットスター、スカイマークは一番奥にカウンターがあります。

ANAやJALなどのスキップサービスを利用される方は、そのまま保安検査場へ。
ちなみに預け入れ荷物がある方は、もう少し時間が必要ですので、本当にギリギリになります。

保安検査場通過 ※10分

土曜日の朝などは、保安検査場も大渋滞。ゲートをくぐるまでに20分ほどかかることも。空いていても、搭乗券をチェックしたり、荷物を出したりと、10分ほどはかかることが予想されます。

保安検査場→搭乗口 ※3分

無事に保安検査場を通過したところで、最後は搭乗口へ。
保安検査場から一番近い搭乗口であれば、1分ほどで到着しますが、仮に一番端っこだったら。
500mほど離れていることもありますので、早歩きでも5分ほどかかりそうですね。

無事に飛行機に乗るために、早めの行動を心がけよう

ANAの公式サイトによると、出発時刻の15分前までには保安検査場を通過しましょう、とのこと。ということは、中部国際空港駅に30分前でギリギリなんですね。

預け入れ荷物があったり、航空券の発行をしていたりすると、もっと時間がかかるかもしれません。早めの行動で、楽しい旅行に行きましょう!!

コメント